昨日はたくさんのお祝いコメありがとうございました(*- -)(*_ _)
空もお祝いしてくれてるみたいにほんとにイイ天気で、気温はなんと
20℃!ゴールデンウィーク頃の陽気だそうですよ。
カットソー1枚でも汗ばむくらいで、やっぱり花粉もすごかったですね;;;
実はビビたんの誕生日プレゼントはもう1つあるんだけど、その紹介の
前にバースデーディナーの様子をお伝えしたいと思います( ´∀`)
あっ、そんなにたいそうなものは用意できないので、形だけでもいつもの
手作りごはんと違う感じにしよう!ってことで(笑)、こうなりました↓

コニやんの誕生日プレゼントにいただいた猫型製氷皿を使ってます♪
透明なお皿と白いお皿、どっちで撮ろうか迷って両方載せてみました。
実は今までちょっとした悩みがあって、バースデーケーキもそうだけど
ビビコニごはんを撮っても実物より劣って見えるというか、美味しそうに
見えなくて(^^;
白い台に白いお皿っていうのがいけない?とか試行錯誤中です。
イイ匂いがするです♪
ちなみに、このゼリー寄せはササミの茹で汁にトマトとブロッコリーを
入れてゼラチンで固めただけです。
ここに茹でたササミとカリカリを混ぜ、ビビコニのディナーとなりました。
ビ:これ好き~♪コ:急いで食べてビーたんのも横取りするです

そういえば以前ちらっと聞かれたことがあるので。。。
ビビコニごはんは味付けをしていません。
食材(肉・魚・野菜)には元々少しだけど塩分が入っています。
猫ちゃんは人間と違ってほとんど汗をかかないので、この食材に入ってる
塩分だけで十分だそうで、余計な味付けをしてしまうと病気の原因に
なったりもするんですよ。
あとね、栄養バランスを心配してくださる方もいらっしゃいますが、ウチでは
カリカリを1日必要分しっかり食べてもらっていて、必要な栄養は摂れて
いるので大丈夫ですよ( ´∀`)
手作りごはん(ウェット)は生きる上での楽しみというか。。。
食べることだけじゃなくて作ってる間もたくさん話したりしてコミュニケーションの
1つになってたりするのでね♪
ビビコニともスリムだから、ちゃんと食べさせてないと思われちゃってるの
かなぁ(^^;ソンナコトナイヨ
*** 15:20 追記 ***
今朝、ビビたんを病院に連れて行きました。
ゲロピの原因がわからなかったので検査していただきましたが、ゲロピによる
軽い脱水以外は全く問題なし。
換毛期特有のゲロピの可能性が高いだろうってことでした。
ビビたんの場合、トリコモナスもありえるので心配してましたが、もしそうなら
とっくにコニやんにも感染してるしね。
ひとまず、脱水があったので点滴をしてもらって、吐き気止めのお薬をいただいて
きました。
あとは毛玉除去サプリで様子を見ようと思ってます。
ご心配いただいてありがとうございました(*- -)(*_ _)
ごはん大好きビビコニに、ポチッとお願いします☆
私も今日は病院を予定していますぅ。
用事が山積していて、超短コメでごめんなさいね(涙)。